top of page

「これで良し!」から「これが良い」の1日へ

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


毎日、前夜に明日の予定を立て、一筆書きに、

無駄なくスムーズに運ぶように考えて休みます。


ですが、予定は未定。

突然変更を余儀なくされることもあります。

そんな時こそ、臨機応変、順序を組み替えたり、

急がないものは明日に伸ばしたり・・

お陰様で「これでよし!」いえ「これが良い」の1日でした。


昨日は、予定では

1.5時過ぎに家を出て神戸市倫理法人会のモーニングセミナー参加。


2.モーニングセミナーの後、亡き義父の110歳の誕生日でお墓参り

3.そのあと9時からは氏神様の月次祭の参加。

4.美容室でカットの予約

5.マネージャーの個展を観に行く。(美容室から徒歩1分)

6.午後から車の定期点検(待ち時間に読書、メールに返信)

7.お歳暮を送る予定


1.から予定がずれました(いつもは残るシェア会に、

昨日は残らないつもりでしたが急遽いつも通り参加する事に)

2.9時からの月次祭に参加。

今年最後の締めくくりの月次祭!

コロナの終息を願い、世の中の平安を願い氏子はじめ人々の幸せを願う

お言葉を聞かせていただき、いつも以上に厳かに、そして心が浄められました。


その後、お約束の予定を先にし、心ゆったり義父のお墓参りを。

車の定期点検・・リコール部品があるとのことでいつもより1時間長くなりました。

7.は、今日に延ばしました。


当たり前の何ということもないのですが、

1日の予定が元気で、させて頂いたこと有難い1日でした。

そして以前は「これで良し!」と言い聞かせていたように思いますが、

ふと気づくと、

昨日は「これが良かった!」と思っている事・・嬉しかったです。


みなさん、今朝も目が覚め、手も足も動く!

(あっ!ご病気の方もいらっしゃるかもしれませんね!ごめんなさい)

嬉しい1日の始まり!

今日も笑顔の1日でありますように!



村山順子

Comments


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page