top of page
執筆者の写真村山順子

2021年6月9日 『人生に必要な100の言葉』

更新日:2021年6月18日


『人生に必要な100の言葉』

たくましく生きる、心地よく生きる

精神科医・医学博士 斎藤茂太先生



みなさん おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えの事と存じます。


昨朝、長男とお墓参りに行きました。

背後には緑濃い摩耶山、眼下に大阪湾。

素晴らしいロケーションの、心静まる場所です。


話は変わりますが、

整形外科の診察の待ち時間に、

斎藤茂太先生の文庫本「人生に必要な100の言葉」を読んでいました。


年配の方ならご存知かと思いますが、

「ドクトルマンボウ航海記」や「楡家の人々」を書いた小説家でもある、

精神科医、北杜夫氏は、茂太先生の弟です。


横道にそれましたが、

茂太先生の明るい考え方が好きです。


タイトルの本の第一章

「笑顔の人生に必要な25の言葉」~ワクワクする毎日を生きる~

どの項目もなるほど!と思います。

少し茂太先生の文章を転載します。


『・・・いつの頃からか、私にも「年寄りという意識」が少しずつ出てきたころに、

いたく心に感じいった”心の持ち方“です。

1.羨ましいと思うこころ

2.憎らしいと思うこころ

3.悔しいと思うこころ

この三つです。人生の上り坂を上って行く若いときは、心のバネになって、

必要なものかも知れません。

老いを感じたら、徐々に捨てるのが、

心地よい老後のためには大事だと考える事です。・・・強い心の負担になるからです。

負のエネルギーが心にたまって、何倍も早く老化を早めるからです・・・


心の持ち方として、捨ててほしくない事は、

1.人を褒めるこころ

2.人を認めるこころ

・・・・・・・』


転載が長くなりましたが、購入時には、心に止まらなかった文章が、

年齢を重ね、茂太先生の書いていらっしゃることが、ストンと心に入ります。

読後、とても爽やかに気持ちになりました。


またこんな項目もあります。

・一回緊張したら一回リラックスしましょう

・自分だけのこころの居場所をつくる

・悩み事にも締め切りをつくっておく

・急いで歩くと大切なものをみうしないます

・「手加減・さじ加減・いい加減」で人生は好転します

・「つかず・離れず・干渉せず」は、人付き合いの極意です


・「よく生きる」とは、自分を褒める事です


一つ一つが、今の私の心に響きます。


『年を重ねる事! 楽しい!』

そんな明るい気持ちにさせてくれる本です。


みなさん

今日も、心弾む1日でありますように!



村山順子

閲覧数:3回0件のコメント

Comments


bottom of page