いのち溢れる春!みんなみんな ありがとう!
- 村山順子
- 2019年4月19日
- 読了時間: 2分
お早うございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えの事と存じます。
春、今、まさに百花繚乱! いのちの躍動を感じます。
寒かった冬を耐え、暖かい日の光や熱に
花も木も命を喜んでいるようです!
見ているだけで、胸がいっぱいになります。
“みんな頑張っているんだなぁ”って。
事務所前の街路樹の楠木は、冬になっても落葉しません。
この時期、古い葉は赤く染まり落葉すると同時に、若葉がすでに葉を広げようとしています。
そして人の営みも次の世代に譲る時、子孫が出てくるのを見届け、
命のバトンを繋ぎ、あとは潔く引いていけたら!と、楠木の姿に学びます。
命の香りのする 楠木の柔らかい若葉色が大好き!
頼りなげな若葉が、日に日に大きく葉を広げ緑色を濃くしていきます。
毎年、同じことが繰り返されています。
ですが、去年の葉と今年の葉は違います。
年々生まれ変わっています。
たとえが的確ではありませんが、
「脱皮」して新たな葉を茂らせています。
私はどうだろうか?
去年と今年。年を重ねた事は事実だが、
それに相応しい人としての成長が、あったのだろうか?
年を重ねるごとに、体力的な低下は、目に見えるように現れ気づきます。
人間的な部分は、目には見えないけど無限に広がり深めることはできます。
人として細い根をたくさん、そして深く伸ばし滋味深い人になりたいと
思う今朝です。
いのち溢れる春の
素敵な週末をお過ごしくださいますよう!
村山順子
Commentaires