お早うございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えの事と存じます。
どのような週末をお過ごしでしたでしょうか。
私は土曜日、大阪大学中之島センターであった人間学塾・中之島に初参加してきました。
尊敬する若い女性弁護士、K先生のお誘いで。
講師は株式会社タニサケ(ゴキブリキャップ等の害虫駆除商品)の松岡 浩会長でした。
何度か本や、新聞等では存じ上げている松岡会長で、お目にかかりたい!と
思っていた方のお一人でした。喜んで伺いました。
ビジターで、初めての場所での参加で珍しく少しドキドキしながらの参加でした。
講座に先立ち1月カリキュラムの木南一志先生の「学歴よりも本氣歴」とのDVDを拝見しました。
木南先生のお話は、初めて聴かせて頂いた時より、年々大きなものを感じさせて頂きます。
どれほどの凡事徹底の日々を積み重ねて来られたのかが伝わり、感動しました。
松岡会長とは、センターのカフェテリアでお会いしました。
ランチを!と思い入りますと、K先生が私を見つけて下さり
すぐに松岡会長にご紹介下さいました。
初対面でしたが、とても温かく接して下さり緊張が解けて行きました。
私は、何かを聴かせていただく時、学ばせていただく時、
出来ることならいつも最前列に座りたいです。
前列だと、講師の表情、気持ちがストレートに伝わり、身近に感じ、心に入ってきます。
松岡会長のお話は、会社経営者にとって必聴の講演でした。
いえ、会社だけでなく、組織を運営する人、小さくは家庭も小さな1番大切な
組織だと思う時、松岡会長の、他者優先、やる気を引き出し、自ら考え喜んで動く、
働く、仲間を認め合い、褒め合う、会社の改善を自分ごととして考え、
次々と提案したくなる仕組みづくり・・等々。
直接、お話をお聴きされることをお勧めします。
全ては会長のトイレ清掃をはじめ 率先垂範のお姿が先でした。
そして微差・僅差の積み重ねで今があり、その努力を日々の仕事の中、暮らしの中で
続けていられる事が伝わりました。
お聴きしながら、我が身に置き換え恥ずかしくてなる事も多々ありました。
帰宅後、まずは身の回りをスッキリ!と思い片付けました。
凡事徹底!日々の暮らしを大切にしていこうと再確認、再決意した昨日でした。
内容は深く具体的で、書ききれません。
(小冊子がたくさん出ていますので、関心のある方は是非検索をお勧めします)
あとは行動に移し継続しようと決意した研修でした。
お誘い下さったK先生、ありがとうございました!
まずは行動してみる!事の嬉しさを体験した日でもありました。
今週はどんな出会いがあるでしょう!
みなさん、素敵な1週間でありますように!
村山順子
Commentaires