top of page
執筆者の写真村山順子

また訪ねたい街No.1 は ・・・

更新日:2020年8月30日

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えの事と存じます。


18日夜の山形県、新潟県を中心とした地震!

今も余震が続いているようです。


5月末に手紙のセミナーで伺った長岡市・・出会った方々の優しいお顔が浮かびました。

即メールで確認。皆さん大丈夫との事、

ホッとしました。


長岡市を訪ねた時の事を、思い出しながら書いてみますね。


長岡市駅の改札口。


出ると両側に長岡の特産品が並んだお店や、カフェなど、それぞれの店内は賑わっていました。

その広い開放感のある通路は、そのまま『アオーレ長岡』へ・・


その中には、長岡市役所本庁舎、集会所、自動車車庫、店舗、飲食店

市民が学べる沢山の会場や、屋根つき広場、銀行支店、アリーナなどが一箇所に集まっている、複合型の市役所です。


通常の市役所では考えられないほど多くの市民が訪れ、

朝から夜まで賑わっていると聞きました。私が訪ねた日も、多くの老若男女で溢れていました。

アリーナではバスケットの県大会!館内のガラス張りの広場から眼下のアリーナの試合が見えました。


設計は、新国立競技場を設計された隈研吾氏とのこと。

越後杉をはじめ地元の木材をふんだんに使用し、優しさと暖かさを感じるアオーレ長岡でした。


アオーレ長岡の事を説明する知人たちも誇らしげに話してくれました。

この建物・・アオーレ長岡を見ただけで、さすが「米百俵」の長岡市!だと思いました。


(米百俵は、詳しくはお調べくださいね。米百俵を藩士に分け与えるのではなく、

それを売って人材育成のために学校の設立資金にあてた話。

元総理大臣の小泉純一郎氏が演説で、米百俵の話をし再び脚光を浴びるようになった)


私が、長岡市で出会った高齢の方々も

とても学ぶことが好きで、いきいきしていました。


いつもの事ですが、駆け足でどこも観ないで・・特に長岡市では街なかに一歩も出ないで、アオーレ長岡の中だけで帰ってきました。


私の中では、また訪ねたい街 、

『ナンバー1』の長岡市です!


行きたい町や、また訪れたい場所はどこでしょうか?

今日も嬉しい1日でありますように!



村山順子

閲覧数:1回0件のコメント

Comments


bottom of page