top of page

2021年6月18日 岡さん、ありがとうございます!お出会いに感謝!

更新日:2021年6月18日


おはようございます!

今朝も笑顔満開、嬉しい1日が始まります。

昨日は近所の耳鼻科で、ワクチン接種の一回目を終えました。

慣れた医院、馴染みの先生や看護師さん。

お陰様で、スムーズに終える事ができました。


話は変わりますが、

一昨日、グランマ・モーゼスさんのことを書かせて頂きました。

グランマさんのことを教えて下さったO氏は、

東京にお住まいの岡 幸夫氏です。

岡さんは、美術にも音楽にも詳しく読書家、そして行動される方でいらっしゃいます。

教えて頂くことがたくさんあり、また大変お世話になっている方です。


出会いは、毎年8月、兵庫県尼崎市(大阪市の隣)のホテルで開かれる、

(一社)「実践人の家」(教育学者・哲学者森信三先生に学ぶ会) の全国研修会でした。


講演会の後、岡さんと懇親会でテーブルが一緒になり、名刺交換。

その折に「手紙を書くことをお勧めするセミナーをしています」と、

話したように思います。

その後、葉書やメールのやりとりがあり、

東京での手紙のセミナーにお誘いし、

岡さんは、ご参加下さいました。


セミナーの終わりごろに、

みなさんの前で「日本全国で手紙のセミナーを!と誓っていますが、

まだ行けてない県があります。山梨県、岩手県、長野県です。

どなたかお知り合いの方がいらしたら、ご紹介頂けたら有難いです」と話しました。


すると、岡さんが山梨県に奥様の伯母様がいらっしゃるとの事。

お寺のお役をされていらっしゃるとの事で、

伯母様に「話してみます」と言って下さいました。

その後、岡さんは山梨県の伯母様のところに、足を運ばれました。


伯母様のお力添えのお陰様で、

甲州市の古刹、山に囲まれた法正寺の婦人部総会で講演の機会を頂ける事に。

その折も、岡さんはご一緒くださいました。


グランマ・モーゼスさんを知ったのも岡さんからの

素敵な絵葉書でした。

明るく楽しい農家の暮らしが、生き生きと描かれていて、

一瞬に心惹かれました。

それ以後、グランマさんの日本での絵画展がないかと、時々調べていました。

そして、やっと!観る事ができました。

感動の出会いでした!


また山元加津子さんの童話「リト」もプレゼント下さいました。

「リト」の帯には、3月亡くなられた村上和雄先生の言葉が書いてありました。

『新型コロナウイルスの蔓延は「サムシング・グレート」からの

大切なメッセージ 試練から何を学び取り、今後どのような生き方を目指して

行くべきか・・


人間にとって本当に大事なことは何かを、問いかける感動的な童話でした。


岡さんから頂くお葉書は、

お人柄そのものの、優しく温かいお葉書です。


多くの方々のお力添えを頂き、日本全国47都道府県で

手紙の講演&セミナーをさせて頂けたこと、

改めて深い感謝の気持ちが湧き上がっています。


「人生は人と人の出会いだと思う 縁を大事にして下さい」

これは、高校卒業と同時にアメリカ留学に出発する

次男に宛てた、父親の手紙の一文です。


岡さんとの大切なご縁。

ご縁のもとは、森信三先生に学ぶ「実践人の家」の全国研修会。

学び、実践していきたいと思う今朝です。


みなさん、

今週もお読みくださり、有難うございました。

素敵な週末をお過ごしくださいますよう!



村山順子

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page