おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えのことと存じます。
日曜日、思い掛けない嬉しい事がありました。
素敵なプレゼントが事務所に届いていたのです。
花壇の花たちが気がかりで、水遣りに事務所に行きました。
ポストを見ると大型の封筒が入っていました。差出人は、いつもこのメルマガを読んでく ださっている滋賀県の倫理法人会のYさんからでした。Yさんは私より何歳か若い60代の男性の方です。
開けると、短い手紙とジーンズ生地にレインボーカラーの刺繍糸で、両面に
一針一針刺した肩から掛けれる素敵なポシェットが入っていました。
驚きました!
きっとYさんのお手製だと思いました。
Yさんと息子さんとのエピソードを、よくメルマガの返信メールに書いてくださっていましたので。
例えば息子さんの修学旅行の時の服も、身体に合うようにリフォームされた!と
書いてあったと記憶しています。
手紙には、「いつもメルマガを送ってくれるお礼に!」と大きな文字で書いてくださっていました。
恐縮しました!
私は、メルマガをお読み頂けるだけで嬉しくありがたく思っておりますのに・・・
Yさんのメールに書かれている生き方、考え方に教えられる事がたくさんあります。
真っ直ぐな、そして人のせいにせず全てを自分の責任と受け止め、ご両親に感謝され、
骨身を惜しまず働かれ、心優しい生き方をされていらっしゃいます。
そんなYさんの真心のこもったポシェット!嬉しくて早速、昨日から使い始めました。
Yさん、素敵な贈り物
ありがとうございました!
そして思いました。
私も、相手の心に届く贈り物ができる人になりたいなぁ!と。
高価な物とかではなく真心のこもった贈り物!
私にとって何だろう?
贈り物・・は手紙です。
今日も笑顔溢れる1日でありますように!
村山順子
Comentarios