燃える・・燃えて生きる!

おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
「森信三 運命を創る100の金言」(致知出版社)藤尾秀昭監修
その98は「燃える」・・こんな短い言葉が書いてあります。
“疲れるのは燃え方がちょっと足りん。
もっというと、他人に感動を与える人は疲れない“ と。
また、京都大学元総長、平澤興先生のお言葉。
「生きるとは燃ゆることなり いざやいざ進まんこの道 我が燃ゆる道」
私はこの言葉が大好きです。
他にも「生きよう今日も喜んで」「人生はにこにこ顔の命がけ」
思い出すだけで、言葉にするだけで、心が躍り、熱くなります。
言葉の力!って素晴らしいですね。
勇気を与えてくれたり、励まし慰めてくれたり。
近江聖人と言われた中江藤樹先生の「五事を正す」を思い出します。
貌(ぼう)和やかな顔つき
言(げん)相手を尊重した言葉遣い
視(し) 敬愛の眼差しで人・物を見る