おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えの事と存じます。
素敵な週末をお過ごしでしたでしょうか。
昨日、思いがけない自分の感情に戸惑うことがありました。
素直さ、謙虚さ、感謝の足りない自分を強く感じました。
気持ちを抑えきれない・・こんな事はあまり記憶にない事でした。
「年を重ねる」ということはとても素敵なこと!
多くの経験を積み、滋味深い人間性が身に付いていくから・・・
と、思っていました。
事実そのような人生の先輩を多く存じあげ、私もそのようになりたいと
憧れています。
日頃、「人は鏡、言って下さる事に感謝、相手に求めるのではなく
自分の受け止め方を変える」等を学び、実践しているつもりでした。
それは緊張感のある中でのことで、ゆるい間柄ではそうではない自分に、
気付かされた昨日でした。
なぜかふと思い出した蕪村の俳句
『春の海 ひねもす ゆたりゆたりかな』
前はこんなではなかったのに・・などと嘆くのではなく
ゆったりゆったりと、全てを受け入れて、
おだやかな春の海のようなおおらかな人になりたいなぁ~
年齢を重ねることの楽しさを、素晴らしさを実感できる日々を
積み重ねます。
サァ!今日も新たな1日が始まったよ!
今日はまたと巡ってこない1日だよ!
今日より若い日はないのだ!・・と自分を励ます私がいます。
心豊かな1日をお過ごしくださいますよう!
村山順子
コメント