top of page

2021年11月18日 ~花のある暮らし~


おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。

昨日の神戸は、秋晴れの穏やかないい天気でした。

皆様の地域は、いかがでしたでしょうか。

もう少し紅葉が観られそうで、嬉しいです!


事務所前の南天の木。

鮮やかに紅葉しています。

少し頂いて部屋の中に飾りました。

緑の葉の中の赤い葉!

そのコントラスト!見事です!

それだけで 幸せな気持ちになります。


昨日は“ひまわりガーデン”(弊社前の花壇)担当のスタッフが、可愛い花たちに植え替えてくれました。

彼女は、可愛らしい小さな花が好き!

色もはっきりした赤、黄色ではなく、柔らかい色調のグラデーションの花たちの踊る、花壇になっています。

彼女の優しさ、繊細さが伝わります。


私が担当していた時は、朱赤のゼラニューム一色!

四季咲きで、害虫にも強く手間要らず。

あの独特の香り・・・懐かしい沖永良部島の実家を思い出す香りです。

たくさん庭に植っていました。


今の花壇は優しさに溢れ、思わずしゃがんで

”可愛いね!咲いてくれてありがとう!“

”雨に濡れても、風が吹いても元気にシャンと立ち上がってくれてありがとう!“

・・・そんな気持ちになる花たちです。

道行く方々も、いいお顔で写メを撮られています。


それぞれに、その花らしさが出て素敵です。

世の中は、美しいものでいっぱい!

”世界でひとつだけの花“ではないけれど、みんな、みんなオンリーワンの花たち!


私たちも、一人一人がオンリーワンの存在!

そんな気持ちになった、昨日の昼下がりでした。


今日は、お墓参りに行きます。

いつも以上に、綺麗なお花を用意しました。

火曜日にお聴きした、素敵な先輩の真似をして、お洒落して、亡き愛しい人たちにご挨拶に伺います。


みなさん、心弾む、素敵な一日でありますように!



村山順子

Comments


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page