おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
今日は、敬老の日ですね。
先日、宮崎のケアハウスに入所している母に手紙を書いて、弟宅に送りました。
目が見えなくなってしまった母。
毎週水曜日、弟は母の診察のためケアハウスに行きます。
その時に、弟に母宛の手紙を読んで貰いたくて、弟宅に手紙を送りました。
話は変わりますが、昨日74歳を迎えました。
昨日は、ある会の役員会で、日中出かける事になっていました。
毎年スタッフたちが、花束やケーキでお祝いしてくれています。
以前、日曜日でも遠い北区からわざわざ来てくれたマネージャーの事を思い出し「19日の日曜日は一日出かけるから、Mさんわざわざ来ないでね。いつもみんなから優しい気持ちを貰っているからね!ありがとうね」と伝えていました。
昨日、出かける時間より早く、いつも通り事務所に出かけました。
手紙を書いていると、マネージャーと近くに住むスタッフが突然事務所に!
「順子さん、お誕生日おめでとうございます!」と綺麗な花束を渡してくれました。
エッ!と、声を上げて驚く私。
花束を胸にした私とスタッフを、社長(長男)が写真に撮ってくれました。
大喜びする私に、マネージャーが「順子さん、見てくださいね」と…事務所の大型モニターに映し出された映像!
スタッフ一人一人の自宅からの、ビデオメッセージでした。
息子さんたちとの映像や、家族の一員のワンちゃんたちと一緒の映像。
ご主人が映像を撮ってくれているスタッフも。
初孫ちゃんの映像と、ナレーションは娘さん。
また、ご主人とツーショットで映っているスタッフも!
一人一人が嬉しいメッセージを伝えてくれています。
驚きました。
マネージャーに聞くと、「ビデオメッセージを送ったらどうかなぁ」とスタッフにLINEで呼びかけると、すぐに集まったそうです。
集まったビデオメッセージをみて、マネージャーも感動したそうです。
このようなプレゼントは初めてです!
何という嬉しいサプライズの贈り物!
感激しました。
興奮醒めやらず!ってこんな事をいうのでしょうね。
また、多くの方々からお祝いメッセージや、心友からも自宅にバラの花束が届きました。
幸せな、感謝の一日でした。
私事に終始してごめんなさいね。
みなさん、素敵な敬老の日をお過ごし下さいますよう!
村山順子
Opmerkingen