おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
お休みしていたメルマガ、今日から再開させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
甲子園では、高校野球の熱戦が続いています。
暑さをものともせずに、守り打つ姿に感動します。
一方で、東北地方では豪雨で家が泥水に浸かり、農作物や鶏なども被害に!
ゆっくり家族でお盆を・・・過ごすことなどできなかった方も大勢・・・。
我が家は、誰も帰省しない静かなお盆でした。
昨夜は、送り火を焚いて、ご先祖様をお見送り。
ちゃんとした“お迎え、お見送り”かどうかは分かりません。
ただ、お迎えはできるだけ早く。
できるだけゆっくりしてもらいたくて、
我が家では、16日にお見送りしています。
子どもたちが幼い頃は、一緒にワイワイ言いながら
茄子や胡瓜で、牛や馬を作っていました(足はオガラで)。
玄関口に、家の方に頭を向けて並べます。
“牛でも馬でもお好きな乗り物に乗って、いらしてください”と。
今は一人で牛や馬を作り、迎え火を焚いています。
玄関や部屋のドアは、ご先祖様方が家に入りやすいように全開。
そして「ご馳走を用意してお待ちしています」と、
茄子をサイコロ状に切ったものとお米を、燃えているオガラの中に
交互に入れてお迎えしています。
仏壇前のお供え用のテーブルに、もう1組、
同じように作った牛や馬を、仏壇の方に向けて置いています。
お供え用のテーブルには、
果物、野菜、乾物、お菓子、ビールその他の飲み物、
また、手作りの黒豆おこわ、買ってきた迎え団子を。
さらに、村山の両親や夫も大好きだったお吸い物、
義母の好きだった冬瓜のスープ、和え物、煮物、揚げ物、
魚の南蛮漬け、ぶりの照り焼き等々、お盆のお供えをたくさん、
並べる場所がないほど作ってしまいました。
たくさんの料理のお下がりを、頂くことになりました・・
この数日で体重が・・。
お盆の時期は特に、
多くのご先祖様がいて下さって、今に繋がっている事を
ひとしお思う時でもあります。
お寺さんがお参りに来て下さり、
お経をあげてくださる・・・
いつも通りの事がさせて頂ける幸せを感じるお盆でした。
みなさんは、どのようなお盆をお過ごしでしたでしょうか。
残暑厳しい日々が続いていますが、
今日も笑顔溢れる、楽しい一日でありますように!
村山順子
Comments