おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えの事と存じます。
連休は、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
昨日私は、尼崎市にある(一社)実践人の家(森信三先生の教えを学び実践する会)の、
今年最初の理事会に伺いました。
毎回、理事会の前に「尼崎不尽掃除の会」(不尽・・は森信三先生の雅号)の清掃から始まります。
今年は「実践人の家」の外回りの清掃からスタートでした。
リーダーのMさんの自然体で率先垂範されるお姿に、毎回感動します。
計画、準備、掃除、後始末・・見事です。
昨日は
・実践人の家の周りの伸びた樹々の枝木の伐採
・周りを囲むフェンスの埃を落とし錆止めを塗る
・森信三先生が大事にされていたお地蔵さんを磨く
・玄関に続く石畳のアプローチを磨く
等々。
用具の置き方、後始末も毎回丁寧に。金属類は錆止めを塗って。
枝木も小さく切ってゴミ袋に。
リーダーのMさんはじめ、みなさんと一緒に掃除をさせて頂くと、
身も心も清々しくなるのです。
書物で学ぶことも大事ですが、身体を動かして、先輩たちの後ろ姿を
見せて頂きながらの掃除は・・今の私にとっては、特に大切です。
自分のできることを精一杯させて頂き、綺麗になったのを見る時、
心も清らかになった気がします。
“場の力”を毎回感じています。
理事会の後は、近くの小料理屋さんの2階で懇親会(4時ごろから)。
関係する他の会と重なり参加者が7名と、いつもより少人数でした。
細長いテーブルが、一つの話題で盛り上がりました。
笑って笑って大笑い!
何がきっかけだったのか・・私も思わぬ自己開示をしてしまいました(笑)。
またその事に対しての、同年齢の方の間髪入れぬツッコミ。
お笑い芸人より見事で、一同大笑い!
免疫力アップした楽しい懇親会でした。
会議だけでは知り得ない、お人柄に触れたり、聴かせてもらえる
なんとも楽しい集まりでした。
このような機会を通して、人は胸襟を開き親しくなるのですね。
話は変わりますが、今日は「成人の日」ですね。
2022年4月から成年年齢が18歳に引き下げになりました。
「成人の日」から、多くの自治体で「二十歳のつどい」と
名称変更して開かれるようです。
長男の孫(男の子)も二十歳になりました。
なかなか会って、じっくり話を聞くことはないので、
手紙を書いておくります。
みなさん、今日は連休最終日ですね。
(お仕事の方もいらっしゃるかと思いますが)
笑顔溢れる、素敵な一日をお過ごしくださいますよう!
村山順子
Opmerkingen