おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
週末、いかがお過ごしでしたか?
私は、2月から参加している「青春読書会」という素敵な会に行ってきました。
姿勢を正し瞑想。その後、ストレッチ体操。
そして、その日の担当者が20分間、ご自分のされている事についてミニ講演されます。
今回の発表者は、いきいきと楽しそうに話される94歳の先生!
まさに青春読書会に相応しい、人生の大先輩のお話でした。
小柄でいらっしゃいますが、背筋は伸び、歩くスピードも速い、杖も使われない、まさに超人!を感じさせる先生です。
「免疫力を高める」とのテーマで、若い頃からずっと続けられている食事についてのお話をして下さいました。
『食べ方』について
専(せん)・・食べるだけ、耳を使わない(テレビなど見ない)。
単(たん)・・一つのものだけ食べる。口の中でご飯とおかずを混ぜない。
口の中を空っぽにしてから次のものを食べる。
嚼(しゃく)・・しっかり噛む。唾液を一日1500cc出す。
噛むと①脳の活性化②消化を助ける③唾液がよく出て殺菌能力が上がる。
少なくとも50回は噛む。玄米ならその3倍咀嚼する。
免疫力の総元締めの脾臓を強くすること。
裕(ゆう)・・夕食は2時間かけて、余裕をもってゆっくり噛んで食べる。
『食べ物』について
「美味、珍味は食すべからず!」
先生が毎日召し上がるのは、ニンニク、ブロッコリー、玉ねぎ、ほうれん草、大根、芋、トマト、豆腐、魚。
お米は、玄米。
子どもの頃からそのような食事を、時間をかけてゆっくり召し上がっていたそうです。
奥様が亡くなられてからは、ご自身で料理をされているそうです。
肌はツヤツヤ、頭脳明晰(難しい言葉や名前も瞬時に)!
そんな94歳の先生のお姿を目の当たりにしながらのお話・・とても説得力がありました。
私が、できていないことばかりです。
「食事の時にテレビをつけない」「よく噛む」ことから意識します。
みなさんは、どのようなお食事の時間を過ごされていますか?
今週も、笑顔溢れる楽しい毎日でありますように!
村山順子
Comentarios