top of page
執筆者の写真村山順子

2023年7月6日 『本屋さんで本を買おう!』



おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


みなさんは、本をよく買われますか?

どこで買われますでしょうか?

ネットでしょうか?本屋さんでしょうか?


先日、あるテレビ番組で、本屋さんのことを取り上げていました。

「日本にある本屋さんの数が、ここ20年ほどで半数以下に減った。

かつては、駅前や商店街には必ずと言って良いほど存在していた本屋さんが、

人々の生活空間から消えつつあるのだ。なぜ、これほど書店がなくなったのか・・」


色々、その理由が取り上げられていました。

私自身も、あまり本屋さんに行かなくなっていました。

ネットで頼めば明日か明後日には届く・・早くてとても便利です。

ですが、便利さや、効率というか、合理性を求めすぎていると・・人と人の関わりが希薄になり、誰とも話をしないでも過ごせる、無味乾燥な社会を助長しているような気がします。


本屋さんに行くと、今の社会の状況や傾向が分かります。

実際に見て、本を手に取ってみると、好奇心を掻き立てられ、新たな趣味が広がり、自分の世界が広がります。

特に平積みされている本は、手に取りやすく、社会のトレンドが分かります。

カフェが併設されていて、コーヒー一杯の値段で店内の本を読むことができる書店もあります。

昔は「立ち読み禁止」と大きく書かれた紙が天井から吊るされていましたが、そんな本屋さんを殆ど見かけなくなりました。


以前、ある大手書店のオーナーさんからお聞きした話ですが、本の万引きが多くて、社員の1回のボーナス分が消えるそうです。

外国に比べて日本の書店の利益率はとても低いそうで、万引きで立ちゆかなくなる書店も多い!と。


また、回転率の高い月刊誌や週刊誌も相次いで休刊、廃刊になっています。

スマホで見られる・・等々、理由は色々あると思います。

活字離れと言われて久しいですが、起死回生のような妙案はないのでしょうか?


幼い頃に読んであげた絵本は、子どもも私も、今も覚えています。

本を買う時、ネットと本屋さんを交互に利用する・・本屋さんを応援する!

そんな意識を持ちたいと思いました。

みなさん、街の本屋さんを応援しませんか!


今日も、笑顔溢れる素敵な一日でありますように!



村山順子

閲覧数:3回0件のコメント

コメント


bottom of page