top of page

2023年7月7日 暑中お見舞い申し上げます!

執筆者の写真: 村山順子村山順子


おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


今日は二十四節気の小暑(しょうしょ・7月7日頃)。

暑中見舞いは、今日から立秋(8月8日頃)の前日頃までに送るのが通例とされています。

(残暑見舞いは、立秋~8月末に届くように)


今年は、入院中の大切な友人(ご恩のある方です)に、暑中見舞いを一枚、ではなく、毎日、楽しめるような「涼や喜びを感じる」絵葉書を選んで送ろうと思っています。

今週送った一枚目は、命漲る太い竹の節を描いた日本画の絵葉書。

その後は、星野富弘さんのもの。とても優しく心に沁み入ります。

星野さんの花の絵と詩だけを眺める形の方がTさんに喜んで頂けるかと思いましたので、表書きの下の方にメッセージを書いて送りました。


人一倍、行動力のあるTさん!

焦らずに、ゆっくり治療され・・元気になられたTさんと、お会いしたいです。


みなさん、今週もお読み下さり、ありがとうございました。

笑顔溢れる、素敵な週末をお過ごし下さいますよう!



村山順子

Comments


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page