おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
今日は給料日です。
創業時からの決め事があります。
①必ず新札で
②その方宛の手書きのメッセージCardを給料袋の中に
③原則、手渡し(遠い方は振り込み)。感謝の言葉を添えて。その後、いろいろおしゃべり(面談も兼ねて)、ミニお土産(お菓子等)を持って帰ってもらう
コロナ以前は、いつも私が料理を一品作って、来たスタッフから順に一緒に頂いていました。
今はその機会は少なくなりましたが、楽しいおしゃべりの時間は変わりません。
「今月も、お体に気をつけて仕事に入って下さり、ありがとうございます!」から始まり、
日頃はゆっくり聞けないご家族の様子、ペットの事なども。
決めた訳ではないのですが、一人終わる頃に次の方が来られ、少し一緒に談笑して、交代・・
嬉しい時間です。
また、時々スタッフの送迎の依頼があり、それも嬉しい時間です。
スタッフ同士の会話が聞こえてきます。
仕事上のアイディアの共有や、お互いの子どもたちの様子を聞いたり話したり、和気あいあい。
お昼休憩時も、スタッフルームから笑い声が聞こえます。
殆どが一人でお客様宅に伺うスタッフたち。
その場で判断を迫られる事もあります。
“どうさせて頂けば、お客様にとって良いのか”を考え、精一杯の事をさせて頂いています。
それをお客様が喜んで下さった時が特に嬉しいそうです。
お互いに話したり、聞けたりする仲の良いスタッフたち。
感謝しかありません。
あっ!話は変わりますが、10月13日(日)、神戸の宇治川商店街の音楽祭に、弊社のスタッフが2人出演します。
一人はジャズシンガーとして(彼女はプライベートでもジャズのライブをよく開いています)、
もう一人(弊社マネージャー)はバンドのボーカルとして。10年ぶりの演奏だそうです!
その日が楽しみです。勿論、応援に行きます!
爽やかな秋!
みなさん、素敵な、楽しい一日をお過ごし下さいますよう!
村山順子
Comments