top of page

2024年11月4日 嬉しい一日でした!

執筆者の写真: 村山順子村山順子


おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


連休中の方も多いかと思います。

昨日はプロ野球の横浜DeNAベイスターズが、26年振りに日本シリーズ優勝!

熱烈なベイスターズファンの先輩の、満面の笑顔が浮かんできます。


昨日は秋晴れの天気に恵まれ、氏神様には七五三参りのご家族が次々に。

子供たちが幼かった頃、村山の両親と一緒にお参りに行った時の事を思い出します。

長男は初孫。義母がお宮参りの時、大丸で作ってくれた立派な着物、七五三の時は袴を誂えてくれました。

次男、三男、そして長男の子どもと・・着せてもらいました。

着物を見るたびに、亡き義母の優しさを思い出します。


また今日は 亡き義母の祥月命日。

お花を買いに水道筋商店街に。

途中王子動物園前を通りますが、駐車場待ちの車が長蛇の列。

少子化とよく言われていますが、殆どの方が2、3名と子ども連れです。

昨日よく見かけたのは、まだ半年もならないような赤ちゃんを、抱っこ紐(バンド)で胸に。

乳母車には、1歳ぐらいの赤ちゃん、お父さんに手を引かれて2歳ぐらいの女の子。

昔は大体2歳間隔が多かったように思いますが、今は兄弟の年齢の間隔があまりないよう?です。


買い物帰りに、いつも気になっていた小さなカラオケ喫茶店に。

お店の前に、高齢の方が立たれています。

ご挨拶すると、「誰もいないから、どうですか?」と。

「ハイ!いつも気になっていたのですが」と中に入ると、色々話してくださいました。

90歳のご主人(物腰や言葉遣いが優しくて女性かと思っていました)。

奥様が自宅で倒れていたのを、ご主人様の発見で。

見つけるのが早くて、今は歩けるようになられたと。

その奥様が、散歩から帰ってこられ一緒に色々おしゃべり。

コーヒーを頂き、2曲、声を張り上げて歌いました!

「歌う!」って気持ち良いですね。

お話し好きのご主人は、阪神淡路大震災の時、自宅兼喫茶店が潰れ、その後借地を購入、家を建て、3000万円の借金を。

ほぼ年中無休で働き、90歳前に完済されたとの事を、笑顔で話されます。

素敵な人生の先輩のお話を聴き、歌をうたう、楽しい時間でした。

また伺う事をお約束しました。


みなさん、笑顔溢れる嬉しい一日をお過ごしくださいますよう!



村山順子



閲覧数:1回0件のコメント

Comments


bottom of page