おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
昨日は、久しぶりのいい天気の一日でしたね。
ガラス窓越しの山も空も、よく見えました。
室内は、いつもと変わらぬ一日です。
入院中の81歳のお母様と、その息子さん(50代後半)の会話が、聞くともなしに聞こえてきます。
転院先の病院の事、また自宅に帰ってきた時の部屋の事。
高齢の父親も現在入院中。1階の和室に両親のベッドを2台並べてもまだゆとりがあるから、2階から1階に移った方がいいのでは・・等々。
そのお母様とは、よくお話をしていました。
今時珍しい三世代同居との事。
穏やかなお母様で、お嫁さんとの会話も優しく、楽しそうでした。
長男さんも穏やかな話し方。
ご両親の望むようにして差し上げたい・・そんなお心が溢れていました。
長男さんが帰られてから、
「お優しい息子さんですね。お話が聞こえてきてとても胸が熱くなりました。お幸せでいらっしゃいますね!」とお伝えすると、
「まぁ、ありがとうございます!はい、よくしてくれますので、ありがたいです」と。
とてもお優しい、上品な方でいらっしゃいました。
昨日転院されましたが、リハビリを終えられご自宅でのお暮らしが始まりますよう!
「自分で漬けたらっきょうやキムチ、梅干しを早く食べたい!」と話していらっしゃいました。
お嫁さんが「お母さんが帰ってくるまで、そのままにしておくから大丈夫ですよ」と笑顔で。
こちらまで、幸せな気持ちになるご家族でした。
みなさん、素敵な週末をお過ごしくださいますよう!
今週もお読みくださり、ありがとうございました!
村山順子
Comentários