
おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
季節は刻々と移り、多くの地域では満開の桜から葉桜へと。
今、TVニュースでドジャースの大谷選手の事が流れています。
当たり前の事ですが、大谷選手は被害者である事がはっきり!本当に良かったです。
また、懐かしい「与論島(よろんじま)」の事が取り上げられていました。
与論島・・ご存知ですか?
私の故郷、沖永良部島の南の島で、鹿児島県の最南端にあり、南隣の島が沖縄県です。
周囲23キロ余、人口約5000人。
亡き妹が、高校教師をしていた夫の勤務の都合で住んでいたこともある島です。
海の綺麗な与論島。ヨロンブルーとも言われています。
今回のTVでは、「星空の美しい島」として紹介されていました。
高い山がなく、ネオンなどもほとんどない与論島は、星空を観るのに絶好!との事です。
ホテルに勤務する為に与論島に移住した方が、「海」以外に何か与論島に来てもらえる観光資源はないか?と。
星が綺麗に見える事に気づき、星空を研究している大学の先生方に教えを乞い、与論島の新たな魅力発信の為、島の人たちに星空の美しさを知ってもらう会を開いていました。
視点を変えて見てみる事、気づく事の大切さを教えてもらいました。
いろいろな視点、ものの見方、自身に当てはめて考えてみよう・・と思う、そんな今朝です。
みなさん、今週もお読み下さりありがとうございました。
素敵な週末をお過ごし下さいますよう!
村山順子
Комментарии