top of page

2025年4月1日 今日から新年度!



おはようございます!

神戸は花冷えの朝ですが、皆様の地域はいかがですか?

今朝も笑顔満開、お元気で朝を迎えられたこと、本当に有難いですね。


今日から4月。

国や県、市町村も、多くの会社でも4月1日から新年度が始まります。

また大学では入学式が。

聞くだけで、背筋が伸び、心躍ります。 


金沢に居る娘の長女。

第一志望校は残念ながらでしたが、滋賀県草津にある大学の生命科学部に入学します。

本人は、キャンパスも素敵、一人暮らしをする部屋も新築で明るく気に入っていて、楽しみに荷造りしているようです。

子どもや、他の孫たちも、新たな暮らしに思いを馳せながら、目の前の事一つ一つに懸命に取り組んでいます。


私も、自身がする事、また整理する事を一度棚卸ししてみます。

「物の整理は心の整理」と言われます。

なかなか処分できない性格・・多くの物を持ち過ぎています。

「妹に作って貰った服だから」などと思い・・今は着る機会がない服も大事に。

服だけでなく、文具なども、いくつも。

先ずは目に見える「日々の暮らしの中」から変えていこう!スッキリ暮らそう!

使わなくなった品々に「今迄、ありがとうございました」って声をかけながら畳んで袋に入れ、天気の良い日に処分。

何度も繰り返してはきましたが、毎年4月初めに暮らしの総点検をし、シンプルに暮らせるようにします(本当は3月中が良いかなぁ)。


氏神様にも誓ってまいります。

みなさん、今日も笑顔溢れる楽しい一日でありますように!



村山順子



【お知らせ】


神戸暮らし学校事務局です。

皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお伝えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。



コメント


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page