2025年6月27日 嬉しいメールを頂きました!
- 村山順子
- 6月27日
- 読了時間: 2分

おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
メルマガを読まれ、よく返信くださるK子さんから、昨朝一番に嬉しいメールを頂きました。
内容は、ご主人を見送られ、故郷で一人暮らしをしておられる89歳の従姉妹さんとの事でした。
K子さんは従姉妹さんに、私の手紙の本「人生を変えた10行の手紙」を贈られたそうです。
それ以降、従姉妹さんから、今までもらった事のなかったお手紙が、今年の初めから週に2通以上届くようになったとのこと。
そんな様子を見て、離れて暮らす息子さん、娘さんが、たくさんのレターセットを持って来てくれるようになったそうです。
従姉妹さんは、「手紙を書く事で生きる元気が出た!」と言われているそうです。
今まではK子さんだけに書いていましたが、「一人暮らしのお友達にも書いてみる!」と。
書く事によってご自分も元気になり、また他の方にも優しさと元気をお届けできる手紙や葉書・・
SNS全盛の今だからこそ、手間暇かけて書く手紙や葉書の良さが心に届くのではないでしょうか。
苦にならず、むしろ喜んで書けていた手紙が、歳を重ね、なかなか書けない時もあります。
そんな時は無理して書くことはないと思います。
ご自分の心を曇らせないで、気持ちの向くまま。
書きたくなったら書けば良い!くらいで。
それがちょうど良いのだと思います。
「書かなければならない!」ではなく・・楽な気持ちで手紙や葉書を友として行くのも、楽しいですね。
みなさん、今週もお読み頂き、ありがとうございました。
笑顔溢れる、楽しい週末をお過ごしくださいますよう!
村山順子
【お知らせ】
神戸暮らしの学校事務局です。
皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。
内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。
以前の動画です。このような感じでお答えします。
「お悩み相談 自分が好きでない私」
どうぞよろしくお願いいたします。
留言