top of page

直行直帰!

執筆者の写真: 村山順子村山順子

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えのことと存じます。

昨日の神戸は、台風の影響で雨や風が強い1日でした。

皆様の地域はいかがでしたでしょうか?


よく講演のため遠くまで出かけます。

景色の良いところや、温泉などの有名な地域にも参ります。

ところが、遠くまで行っても、足を伸ばして旅行する・・というようなことが

できなくて、直行直帰。

目的地へ直行し、終わるとそのまま直帰しています。


心にゆとりが無いのかもしれませんが、講演が終わるとすぐに帰り、

お礼状を書いて後始末をする。行動に区切りを付けないと

次に移せない不器用な、心にゆとりのない私がいます。


昨日、何気なく読んだ本に、こんな文章が書いてありました。

「大切な用件のときはまっすぐに行き、まっすぐに帰ろう。」と。

そしてこんな説明が。

『商談や交渉には、「やるぞ」という意気込みが必要です。

迫力がなければ相手を信じさせることができません。

その勢いをつけるには、迷わないことです。

迷っていると、自信のない行動になります。

やると決めたことは、人目や噂を気にせず、

途中で言い訳や理屈を言わず、

一気にやり通しましょう。

そしてやり終えたら、さっと引き上げましょう。

それには寄り道をしないことです。

大切な用件のときは、まっすぐに行き、まっすぐに帰りましょう。』

と、書いてありました。


1人ではなかなか行けない遠くまで行く時でも「講演」が終わればすぐに帰る私。

友人には、「折角の機会なのに勿体無いな~ 」と言われるときもありますが・・

なかなか行動が変えられません。


直行直帰、それでいい!

昨日読んだ本の一文は、そう思わせてくれました。


そして、もう少し考えると、楽しむことを目的にすればいいのかとも

思いました。


私は、はっきりした目的があれば1人行動はできますが、

ただただ、その時間を「楽しむ」時には 誰かと一緒に!と思うようです。


一人でも、どこへ行く、何を見る、としっかり目的にすればいいのかもしれません。

みなさんは、1人で旅を楽しめる方ですか。


今日も、明るく元気な 嬉しい1日でありますように!



村山順子

閲覧数:1回0件のコメント

Comments


bottom of page