top of page

電車で席を譲られる事が多くなりました

執筆者の写真: 村山順子村山順子

おはようございます!

今朝も笑顔、お元気で朝をお迎えの事と存じます。

電車に乗る機会がよくあります。


最近、若い人によく席を譲られます。

一瞬、誰に代わろうとしているのかしら? と思うのですが

周りを見渡すと該当者は誰もいなく、私に代わってくれているようです。

「ありがとうございます!」と、素直に座わらせて頂いています。

優しい方々がいっぱいですね!

(髪の毛が白い=年寄り ということなのでしょうね。“いえ結構です!“と

言うのではなく、勇気を出して言ってくれた事。感謝の言葉を添えて座らせて頂いています。)


まだ私自身、自分の髪の毛が白い!という自覚がはっきり持てて無くて、

時折、ガラス窓やウインドウに写る姿に「だれ?」と戸惑うこともありますが、

写った姿に、席を代わってくれることも納得です。

代わって下さる方のご厚意を素直に頂いています。


そして思います。

年齢相応に自分の内面を磨いているだろうか?

席を譲られるにふさわしい大人の振る舞い、人間的な中身が伴っているだろうかと、

自問自答します。


年齢を重ねたからこその味わい深い人間的魅力を持った

大人の女性になれるよう 顔晴ります。

そして人として可愛い チャーミングな女性に!


みなさん、今日も明るく、楽しい一日になりますように!



村山順子

Comments


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page