おはようございます!
今朝も笑顔満開、元気で朝を迎えられた事、
本当に嬉しいですね。
「手が動く、足が動く、声も出る、目も見える・・・
今日も元気だ!あぁ~ありがとう!」
そんな気持ちで朝を迎えています。
私は、講演依頼を頂き、お約束通りその場に立てる事。
その事が、本当に有り難くてなりません。
生きたくて生きられる訳ではなく、
生かされている事を実感し、感謝する時でもあります。
夫との、突然の別れを経験しました。
たくさんの楽しい約束は、全て「定年後」のものでした。
52歳と10日で突然逝ってしまった夫は、
心ならずも、約束を守ることができませんでした。
以前から、思ったらすぐに行動の私でしたが、
この経験から、より即行動になったようです。
話は変わりますが、
弊社が創業間もない頃の2000年、
(一財)健康・生きがい開発財団の「健康生きがいづくりアドバイザー」を受講。
資格を頂きました。
その時の仲間が、旅行のお土産に絵皿を私に。
その絵皿には、
「そんなに生き急いでどうするの」と書いてありました。
彼女曰く「村山さんは、いつも急いでいるからネ・・
もっとゆっくり、寄り道して楽しんで」と。
時々、彼女の言葉を思い出します。
その言葉も、「講演後直帰せず観光してみる事」の
後押しをしてくれていた事に気づきました。
私自身は、何かに集中して取り組めること・・
しんどい時もあるけれど、それができる事、それ自体が有り難いのです。
取り止めなく書いてしまいました。
みなさん、空を見上げて深呼吸!
今日も心弾む素敵な一日でありますよう!
村山順子
Comments