おはようございます。
梅雨らしい雨の日が続いています。
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
昨日は神戸市倫理法人会の1500回目の
モーニングセミナーでした。
毎週火曜日、ポートピアホテルで朝6時半~7時半、
経営者の人間力を高める勉強会です。
知識を得るだけではなく、学んだ事を即実践!
行動する事を大事にする会です。
昨日は、大阪吹田市のY相談役のお話。
「病気になってありがとう!までの道のり」というテーマでの講話でした。
Y相談役は、2019年6月、会社のミーティング中に脳出血発症。
Vサインしながら救急車へ。そのあと目が覚めると体中管だらけ。
左半身麻痺という現実。日々闇の世界へ・・
「病気になってありがとう」という事を日頃教えて頂いていたはすが、
なかなか受け入れる事は、できなかったそうです。
それでも入院中、自分を見つめ直し、次第に周りへの感謝の思いが溢れるように。
リハビリに懸命に取り組み、念願の娘さんの結婚式に参列。
娘さんとバージンロードを杖歩行!
一番の心配だった会社のことも、残された社員が頑張り、業績が急上昇。
幹部と次期社長(長男)が協力し合い、
会社は良い方向へ向かっているそうです。
病気になったから、自分を見つめ直す事ができ
周りへの感謝の思いが深まり・・・
振り返ってみる時、病気のお陰様!・・だったと。
Y相談役は好奇心旺盛!ポジティブな方。
今は、1人で杖を持って、あちこちに出かけていらっしゃいます。
大阪人特有の笑いのセンスがおありで、辛い病気の話もユーモアを交えてお話しくださり、楽しく、ためになる講話でした。
まさか!自分が病気になるなんて・・・と、思われたそうですが。
いつ、何があるかわからない!
今を感謝して生きる事を、教えて頂きました。
毎週火曜日!素敵な方々にお出会いし、学べる事、有難いです!
頭でっかちにならないよう、まずは足下の日々の行動、実践を!と、教えて頂いています。
みなさん、今日もお読みくださりありがとうございます!
心躍る楽しい一日を
お過ごしくださいますよう!
村山順子
Comments