
おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えのことと存じます。
7月1日は「郵便番号記念日」だったそうです。
そのような記念日があるとは、全く知りませんでした。
今の葉書等に印刷されている郵便番号は7マスですが、先日頂いた葉書の中に、5マスのものがありました。
少し郵便番号について調べてみました。
“1968年7月1日に郵便番号制度がスタート”したそうです。
当時は3桁、もしくは5桁だったとの事。
ちなみに、現在の7桁になったのは1998年との事です。
ですから、私が頂いたこの5マスの郵便番号の絵葉書は、少なくとも25年以上前に美術館等で求められたものという事になります。
紙の質感もしっかりしていて、そのまま小さな額に入れて飾りたいような絵葉書です。
入院中の、恩人でもあり大切な友人のTさんが「毎日葉書を書いて送ってね」と言ってくれるので、日々お便りしている私。
Tさんに新鮮な気持ちで見てもらえるように、毎回違う種類の絵葉書に書いて届けています。
素晴らしい絵葉書の数々!
その値打ちを壊さないように、丁寧に書いて届けようと思います。
みなさん、今日も笑顔溢れる素敵な一日でありますように!
村山順子
Comments