2025年11月4日 早すぎました!
- 村山順子

 - 10 時間前
 - 読了時間: 3分
 

おはようございます!
今日も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
この連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。
初日の11月1日。雨上がりの土曜日。
朝9時からの氏神様の月並祭に参列。
その後、少し事務所に寄り、バスで三宮へ。
朝10時。神戸森林植物園行きのバスに。
大型バスに乗客は一組の若いカップルと私の3人だけでした。
運転手さんに聞くと、前のバスには大勢の団体客が乗っていた・・との事。
何年か前までは、車を運転して紅葉を観に行っていました。
今回バスから見ていると、山側から岩が落ちてこないように金網を張ったり、至るところで工事中。
大型バスは、車をかわすために停止する事も多く、このような道路を数年前までは怖いとも思わずに運転していたのか・・と。
バスに乗って、大正解でした。
バスの中から見える樹々は、まだ紅葉というには早く、ほんの少し色づいているだけ。少し不安に・・。
植物園に入ると、メタセコイアの大木が少し黄色くなっていました。
植物園の坂道を下る所は、お気に入りの風景。
いつもだと、目に入る樹々は真っ赤。
ところが土曜日は、ところどころ色づいているだけで、どうも様子が違うのです。
少し記録をめくってみました。
いつもは11月の中頃以降、殆どが20日過ぎに観に来ていました。
思ったら即行動・・は良いのですが、紅葉しているかどうか確かめもせずに。確認不足でした。
ですが、広い植物園内、雨上がりの澄んだ空気。
いつもですと、大勢の方々。話し声や笑い声など、賑やかな中の見学でした。
今回は、人とあまり出会わない、静かな植物園。
園内をゆったり森林浴できました。
いつもは大勢の人で買い物もできないほどのお店で、ゆっくり買い物も。
帰りのバスも5名ほどでした(申し訳ない気がしますが、贅沢な時間でした)。
日常を忘れるような、心静かな時間でした。
紅葉には早すぎましたが、静かなリフレッシュの時間を頂きました。
“すべてよし!”ですね!
あとは、服の入れ替えや、日常の買い物、手紙の返事書き、12月にある手紙のセミナーや授業の下準備等々。
あっという間に連休が過ぎました。
元気で変わりなく過ごせた事、有難いです。
今から早朝の経営者モーニングセミナーに参加のため、ポートピアホテルへ。
その後、傾聴ボランティアに伺います。
北の地方は、晩秋から一気に冬の様相のようです。
みなさん、今日もお元気で、笑顔溢れる楽しい一日でありますように!
村山順子
【お知らせ】
神戸暮らしの学校事務局です。
皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。
内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。
以前の動画です。このような感じでお伝えします。
「お悩み相談 自分が好きでない私」
どうぞよろしくお願いいたします。







コメント