top of page

2025年5月13日 ただいま! 帰って参りました!



おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


突然の長いお休み、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。

実は、4月24日午後から体調を崩し、いつも通りの事が全く出来なくなりました。


講演や手紙のセミナーが終わると、すぐにお世話くださった方々、参加された住所の分かる方々に、お手紙や葉書をお送りしてはじめて、一つの講演や手紙のセミナーが完了!

それが長年の、自分との約束ごとでした。

お陰様で今まで、守ることができていました。


ですが、先月24日朝、講演を終えて三宮駅に着くと、もう動けません。

何とかタクシーに乗り会社まで。

荷物を開き、お礼状を・・と、アンケートを書いてくださった方々に。

住所が書かれていなくて会社名から調べたり・・その途中で力尽き、そのままにして自宅に送ってもらいました。


熱が出ていたらしく、薬を飲むと下がり、また上がりを繰り返しての数日。

とうとう39度2分まで。薬を飲んで熱は下がったのですが、連休に入るので、念の為30日、かかりつけ医に。

血液検査をすると、先生は急ぎ紹介状を書かれて、大きな病院へ行くようにと。

即入院。何も持たずに。


かかりつけ医は、敗血症の疑い!と。

検査、採血、点滴の毎日。

結局、菌血症との事。初めて聞く病名・・血液に菌が入っているとのこと。

免疫力が弱っている時にかかりやすいとの事で、2週間余の入院に。

そして退院しても、5月中はできるだけ出歩かないように!との事でした。


頸椎の手術の時、リハビリもそこそこに早く退院した私。

今回はしっかり治療して退院を!との周りの声に素直に従っています。

退院したら、まず事務所に少しの時間でも笑顔で座って居ることから、始めようと思っています。

気持ちはあっても、できない事があるのですね。

そして、改めて深く思いました。周りに居る大切な人たちとの時間を、もっと大切にしていきたいと。


講演、手紙のセミナーでお世話になった皆様、お礼状が書けなくて申し訳ございませんでした。

気持ちは若くても、身体は悲鳴をあげていたようです。

緩やかな活動に変えて続けて参ります。


朝から長いメルマガ、お読み頂きありがとうございました。

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

いつも通りの事をさせていただけるって、なんて嬉しいのでしょう!

大感謝です!


みなさん、風薫る五月!

心弾む一日でありますように!



村山順子



【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお答えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。




Commentaires


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page