top of page

「ことば」って・・ (言葉は人なり)

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。

とても過ごしやすい日が続き嬉しくなります。

青い空、白い雲、爽やかな風、

花壇の夏の花たちも、秋の風に身を任せ

楽しげに揺れています。


日曜日、食料品を買いに灘区の水道筋商店街に行きました。

バスに乗っていると、若いお父さんと4歳ぐらいの男の子が乗ってきました。

空いている席に座った可愛い男の子が、

お父さんに笑顔で、いろいろ話しています。

“良いな~ 素敵だな~“と、思いながら聞いていました。


可愛い男の子の口から、ごく普通に

「オレがなぁ・・」の言葉が飛び出しました。

お父さんは普通の顔で聞いています。

幼い子の「オレがなぁ・・」の言葉にびっくりしました。

あまりのギャップに!


どこで覚えたのでしょうか?

家庭?幼稚園?保育所?

どこかで聞いて「オレが」という言葉が、カッコいい?

友だちも使っているから当たり前・・と、思っているのでしょうか?

もしかしたら、「ボクが」と言うと、からかわれたりするのでしょうか?


幼い子どもには相応しくない言葉・・・

”オレが“と、思うのは、古くて頭の固い考えなのでしょうか?


「言葉は人なり」と言われています。

(元々は、「文は人なり」と18世紀のフランスの博物学者ビュフオンが述べた言葉から

転じたと言われています)


子どもの1番身近な教師は、親です。

もっとことばを大切に!

優しい日本語を使える人に

育って欲しいなぁ~と思う、バスの中の出来事でした。


今日は、

優しい嬉しいことばを

意識して使う1日にしていきます。


9月あと1日になりました。

今日もみなさんにいい事ありますように!



村山順子

閲覧数:1回0件のコメント

Comments


bottom of page