top of page

2025年7月10日 素敵なパッケージの「神戸百景アートティー」


ree

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


酷暑の毎日。

スタッフたちが帰社するとホッとします。


週初め、友人から素敵な贈り物が届きました。

彼女とは、ある会で出会い、その後弊社事務所での手紙のセミナーにご参加。

4月に草津であった「滋賀ハガキ祭り」での私の講演も聴きに来て下さっていました。

贈り物に入っていた手紙から少し転載させて頂きます。


「毎日暑い日が続いておりますが、お元気そうなご様子、安心しております。

5月に『神戸百景アートティー』を販売いたしました。・・

震災30年の今年、神戸を元気にというモットーで4つの企業様にスポンサーになっていただき販売が実現いたしました。

会社の皆様の休憩の折などに召し上がって頂きたくて、送らせてもらいますね。

和紅茶で、原産地はすべて日本。

暑い夏、水出し紅茶、おすすめです。」


「神戸百景」は、エキゾチックな神戸をカラフルな色遣いで描いた版画で、観るだけで心躍ります。元気になります。

彼女は、その作者、川西英先生のお孫さんのパートナーでいらっしゃいます。

「神戸百景」の代表として精力的に行動されていますこと、亡き川西英先生が褒められていることと思わせて頂きます。


今日も暑い一日のようです。

水分、塩分、休憩に気をつけられお過ごし下さいますよう。



村山順子



【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお答えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。



コメント


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page