2025年10月20日 亡き夫の81歳の誕生日!
- 村山順子
- 10 時間前
- 読了時間: 2分

おはようございます!
今朝も笑顔満開、元気で朝を迎えられた事、お互いに嬉しいですね。
18日土曜日は、亡き夫の81歳の誕生日でした。
夫亡き後一人で迎えるようになって29回目です。
元気でいた頃と同じように、ケーキと、夫の好きなものを作ってお供えしました。
写真の夫は若々しく、私はすっかり髪の毛も白くなりました。
子どもたちもそれぞれ・・長男は52歳、末っ子の娘も45歳を迎えました。
4人の子どもたちが、父親の生き方を見ながら育ってくれた事は、本当に有難いです。
いつものように手紙も書いてお供えしました。
次男のパートナーが送ってくれた、鳩居堂の素敵な便箋で。
『勝保さんを見送り、もう29年になるのですね。
あっという間の気がしますが、鏡を見ると、長い歳月は私の顔に刻まれていました。
尊敬する貴方に、恥ずかしくないように!と、明るく元気に生きてきました。
見えていたかしら?
時に走りすぎる私を見て、ハラハラドキドキしたのかもしれませんが。
貴方が遺してくれた10行の手紙は、いつも私の行動の原点です。
貴方が「見せびらかして歩きたい」と書いてくれた私になっているでしょうか?
いつか貴方のそばにいく時には、「たくさんの楽しい、嬉しい、そして少しはお役に立たせて頂けたよ」・・そんなお土産話を持って行けるよう、まだまだしたい事があるから、ゆっくり待っててね。
貴方との25年間!本当に幸せでした。ありがとうございました。』
穏やかで静かな夫の誕生日でした。
今日は、母校武庫川女子大学での、年に一回の講座。
とても嬉しい時間です。
彼女たちが、人生で困った時、立ち止まった時、力になるような、勇気の出る話ができますように・・心を込めて話させて頂きます。
みなさん、今日も笑顔溢れる楽しい一日でありますように。
村山順子
【お知らせ】
神戸暮らしの学校事務局です。
皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。
内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。
以前の動画です。このような感じでお答えします。
「お悩み相談 自分が好きでない私」
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント