top of page

2022年8月1日 今日一日 元気で過ごせる有り難さ。


ree

おはようございます。

今朝も笑顔満開、お元気で朝を迎えられた事、お互いに有難いですね。


今日から8月。

高校野球も昨日、最後の49校目が決まりました。

3年ぶりに、一般のお客さんも観戦ができる全国高校野球大会。

8月6日、甲子園球場で開幕します。

若人たちの弾ける若さが、全力で白球を追う姿が楽しみです。


話は変わりますが、

29日東京にいる次男から、長男に電話があったとの事。

30日大阪で講演があり、午後4時ごろに神戸に帰り、

「お父さんたちのお墓参りをして、夜一緒に食事をしてから

東京に帰りたい」と。


母はそれだけで嬉しく、一緒にお墓参りに。

次男から「テラス席で食事がしたい」とのリクエスト。

長男が、願い通りのお店(場所)に、連れて行ってくれました。

街なかで、キャンプ気分が味わえるアウトドアスペース『熾火(おきび)』というお店。

テントの中は風が吹き抜け、誰に気兼ねをすることもなく

マスクを外して話ができ、開放的なアウトドア気分が味わえます。


息子たちはお酒を飲みながら、久しぶりに会えた喜び、仕事の事などを話していました。

そんな息子たちの姿を見ながら、ここに夫が居てくれていたら・・・

どんなにか喜んでくれたことかと・・。

息子たちとお酒を飲める事を、楽しみにしていた夫でした。

そう言えば、長男は成人式を迎えた時に、

父親と二人でお酒を飲みに出掛けていたなぁ~

ふと、そんなことを思い出しました。


目の前で食材をスモークしてくれたり、見て楽しく、味わって美味しい

阪急王子公園駅南すぐの「熾火」さん。

残念ながら、8月で一旦閉店予定との事。

コロナの影響を目の当たりにし、胸が痛みました。


お酒を飲んでいる長男に代わり、

私が運転して新神戸駅へ。

振り返り、手を振って次男はホームへ。

幸せな数時間でした。


そして、今日一日、今日一日を精一杯生きる事、

喜んで感謝して過ごす幸せを、改めて思う一日でした。


今日は一日。

氏神様に、月初のご挨拶に伺います。


みなさん 今日も笑顔溢れる

楽しい一日でありますように!



村山順子

コメント


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page