top of page

2025年10月10日 『御守り』をお返しに伺います


ree

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


明日土曜日、尊敬申し上げる長浜市にお住まいにAさんと一緒に、渡岸寺に“御守り”をお返しに伺います。

長浜市にある渡岸寺では、国宝指定の十一面観世音菩薩像をはじめ、国の重要文化財の大日如来像、阿弥陀如来像等々を拝観する事ができます。

以前長浜市に伺った折、Aさんにご案内頂き、 菩薩像の美しさ、気高さに感動!感激!

明日は米原駅まで車で迎えに来て下さるとの事。

有難く、車中も嬉しいです。


私の2年前の頸椎の手術、また今年4月の入院の折に、渡岸寺の御守りを送って下さったAさん。

良くなったら、感謝を込めて、御守りを頂いたお寺にお返しするのが普通の事なのですね(恥ずかしながら近くの氏神様に・・と思っていました)。

教えて下さり、ご一緒下さるAさん、ありがとうございます。


授けて頂いた御守りをお返しに伺う事で、来し方を振り返り、神様、仏様、ご先祖様、そして出会って下さった多くの善き方々に助けて頂き、守って頂いての今に気付かせて頂きます。

感謝しかありません。

“私のできる事で、少しなりともお役に立たせて頂きたい!”と改めて思う今朝です。


みなさん、今週もお読み下さりありがとうございました。

爽やかな秋!

お元気で、楽しい週末をお過ごし下さいますよう!



村山順子




【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお答えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。




コメント


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page