top of page

2025年10月7日 今朝のモーニングセミナーの講話者は!


ree

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


昨日は中秋の名月!

ご覧になられましたでしょうか?

夜8時過ぎ、月を観に、外に出ました。

雲ひとつない空・・秋の空は澄み切っていました。

中天の空高く、くっきりとした大きな月が出ていました。

見事な満月!

草むらからは、虫の集く鳴き声が。

素敵な夜を過ごすことができました。


毎週火曜日、神戸ポートピアホテルで開催の「経営者モーニングセミナー」に出席しています。

本日の講話者は、熊本県 菊池倫理法人会の菊池仁美副会長。

初めてお会いしたのは、3月の神戸市倫理法人会40周年記念式典の時でした。

菊池副会長は、私より4歳年上、82歳の元気な方です。

現在も看護リハビリテーション学院で教壇にお立ちです。

熊本県から運転して、東日本大震災の慰霊祭等にも行かれているそうです。 

お仕事をされながら海外にも。

中国のクブチ砂漠緑化活動に17回参加。

ハワイ、ブラジル、台湾、カリフォルニア等の倫理法人会設立会に参加。

今はペンション経営もされているとの事。

ご趣味は、押し花、四国48ヶ所巡礼(4周目)。

座右の銘は「より高く、より前に、より外へ」

まさにそれを実践されていらっしゃいます。


今回、クブチ砂漠緑化活動で知り合われた、神戸市倫理法人会の相談役Mさんの強い希望で来て頂くことになり、Mさんも楽しみにされていました。

ですがMさんは7月末に亡くなられ・・その中、菊池さんはお約束通り講話に来てくださいました。

Mさんの分も楽しみにお聴きしてきます。


今、書きながら気づきました・・この内容は昨日書くべきでした。

菊池さんのお話、是非皆さんにも聴いて頂きたかったですのに・・申し訳ございません。


みなさん、今日も笑顔溢れる素敵な一日でありますように!



村山順子




【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお答えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。



コメント


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page