top of page

2025年3月3日 下見に行ってきました!


ree

おはようございます!

今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。


春、弥生3月を迎えています。

別れと新たな出会いの季節ですね。


5日、生命保険会社の会より「講演&手紙のセミナー」のご依頼を頂き、伺う事になっています。

会場は大阪。昨年2月の頸椎の術後、一人で大阪には行った事がありません。

担当者が「駅まで迎えに行きます」と言ってくださっていました。

ですが、ゆっくり自分のペースで歩き、早めに会場近くで心を落ち着けて臨みたい・・と思い、一人で向かう事に。

そのためにも、一度行ってみる事にしました。

梅田の地下街の案内所で聞きながら、長い階段もゆっくり手すりを持ちながら上ることができました。

不安に思うより、自分の足で確かめにいけば良いのですね。

いつもより行動範囲を広げる事にもなりました。


また、講演は、自分の棚卸し。今までを振り返る良い機会を頂いています。

あの方のお陰様、あの事があったから今がある!

お世話になった方々のお顔を思い出し、感謝の思いで胸がいっぱいになります。

亡き夫が、私に遺してくれた10行ほどの手紙!

その手紙は、私の生きる力になり、手紙の素晴らしさをお伝えするという「ライフワーク」になりました。

「手紙」は、生涯私がイキイキと生きていくエネルギーと、誰かのお役に立たせて頂く喜びを、贈り続けてくれています。

その喜びを、受講される方々と分かち合いたいと思っています。


今日は雛の日!

娘が誕生した時に村山の両親が買ってくれた、良いお顔の親王雛、何年ぶりかで飾りました。


みなさん、笑顔溢れる楽しい一日でありますように!



村山順子




【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお答えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。



コメント


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page