2025年8月19日 「風景印」ご存知ですか?
- 村山順子
- 8月19日
- 読了時間: 2分

おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えのこと、お互いにありがたいですね。
昨日も嬉しいことに、会社にも、自宅にも手書きのハガキが届いていました。
会社に届いたハガキは、力強い毛筆で宛名を書いて下さっていました。
2002年、我が家を全面リフォームして下さった、尊敬する社長さんからでした。
自宅に届いたハガキも、毛筆で表書きされた、東京にお住まいの同じ方から3枚も。
風景印が押された、8月12~14日の複写ハガキ。
東京帝国ホテル内、銀座、千葉県八千代郵便局の、それぞれ美しい風景印が押してありました。
私も時々、ハガキの上に「神戸らしい風景印をお願いします」とのメモを貼り、輪ゴムで留めて投函します。
希望が通っているのか、ハガキを出した方にLINEして確認したことがあります。
ちゃんと神戸のポートタワーの風景印が押してあったとのことでした。
このメモ書きのことは、東近江市にお住まいのHさんに教えて頂きました。
それまでは郵便局に出向いてお願いしていました。
風景印が押されたハガキは、私にとって特別なハガキになります。
旅しているみたいで嬉しいのです。楽しいのです。
旅先から、その土地土地の風景印を押してもらいハガキを届ける・・新たな楽しみができますね。
郵便局の方、お手間をかけることを大勢の方にお伝えしてごめんなさい!
ですが、ハガキを書いて届ける楽しみ、頂く楽しみ・・どうぞよろしくお願い申し上げます。
みなさん、今日も暑い一日とのこと。
水分、塩分、休憩に気をつけられ、笑顔溢れる一日をお過ごし下さいますよう!
村山順子
【お知らせ】
神戸暮らしの学校事務局です。
皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。
内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。
以前の動画です。このような感じでお答えします。
「お悩み相談 自分が好きでない私」
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント