2025年8月27日 ご近所の方々!
- 村山順子

- 8月27日
- 読了時間: 2分

おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
私事ですが、自宅は、神戸らしい坂道を登る途中にあります。
亡き村山の両親、夫を見送った家です。
2002年に引越しして、全面リフォーム。私は1階で生活が完結。とても住みやすい家です。
バス停も2路線が近く、神戸の繁華街や市役所に行くのも乗り換えなしで10〜15分で行ける、便利な住宅街です。
殆ど住民の入れ替えはなく、年を重ねてきました。
あっ!娘さん一家が帰って来られた家が。小学生や赤ちゃんの姿が見える事が嬉しいです。
夕方帰る時には、昼間デイサービスを利用されている年配の方々2〜3名が、日陰になる道路横の石段に座って談笑中です。
私を見ると「毎日行くところがあって良いなぁ〜」とか、「お疲れ様、坂はきついなぁ、ゆっくり休みよ」等々、少し立ち止まりお話。
自宅前の、私より3歳若い方は、ウィークデーには実家のお仕事を手伝いに、毎週土曜日にはご夫妻で近くのテニスコートに出かけられていました。
実家のお店が閉店した後はどこにも行かれなくなり、いつの間にか認知症状が・・娘さんがお世話に通ってくれているそうです。
日中のデイサービスから帰ると自宅で過ごされ、皆さんの中に入られる事はありません。
おしゃべりをしている方々は、少し足などに不安がありながらも、楽しそうに話し笑っています。
仕事がある事、ご近所の方々と笑顔で話ができる事、ありがたいなぁ〜と思います。
みなさん、今朝も暑いですが、水分、塩分、休憩に気をつけられ、笑顔溢れる一日でありますよう!
村山順子
【お知らせ】
神戸暮らしの学校事務局です。
皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。
内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。
以前の動画です。このような感じでお答えします。
「お悩み相談 自分が好きでない私」
どうぞよろしくお願いいたします。







コメント