top of page

2025年8月8日 素敵なお盆休みを!

ree

おはようございます!

今朝も笑顔満開、 お元気で朝をお迎えでしょうか。


昨日は、金沢や佐渡などで線状降水帯が発生。

水不足の米どころにも雨が降り、田んぼに水が張れたでしょうか?

ここまで書いて、鹿児島県薩摩・大隈地方で線状降水帯、また宮崎県の大淀川上流で氾濫危険情報が。

どうぞ被害がありませんように。


みなさん、いつもメルマガ、お読み頂きありがとうございます。

土日はいつも通りメルマガはお休みですが、11日(月)〜17日(日)は、お盆休みを頂きたいと思います。


みなさん、お盆はどのようにお過ごしの予定でしょうか。

私は、今年は金沢から娘一家が5人で来てくれます。

父親と子ども達(大学1年生、高校2年生、中学2年生)は、しあわせの村でバドミントンを楽しみ、娘は私と一緒に、着物やアルバムなど家の整理をしてくれるそうです。

3人の子どもの母となった娘との2人だけの時間は、初めてです。

段取り良く手早い娘。

色々な話をしながらの娘との時間・・楽しみです。


私自身は、13歳で沖永良部島の親元を離れ、神戸の叔母宅に下宿。

母親と2人だけで過ごした記憶は・・母とゆっくり話した記憶は、殆どありません。

学生時代、夏休みなどで実家に帰省する時は、空港に着くと「どうやって、ホテルをしている母の手伝いをして、母に少しでも楽になってもらうか!」と、気合が入っていました。

3人の妹達も皆同じ気持ちで帰省していたそうです。

今思うと、母も私たちとゆっくり話がしたかったのかもしれません。


娘とのアルバムの整理・・片付けは進まないかもしれません。

ですが、祖父母、父親が元気だった頃の事を思い出し、幼い頃の事を話しながらの、2人だけの時間を楽しみたいと思っています。


みなさん、お元気で、楽しいお盆休みをお過ごしくださいますよう。



村山順子



【お知らせ】


神戸暮らしの学校事務局です。

皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。

内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。


以前の動画です。このような感じでお答えします。

「お悩み相談 自分が好きでない私」

どうぞよろしくお願いいたします。



コメント


メルマガ登録

毎月2回、暮らしの学校の最新情報をお届けします。

Copyright©2019 Kurashinogakkou All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page