2025年9月1日 故郷の同級生たちと!
- 村山順子

- 9月1日
- 読了時間: 2分

おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
今日から9月、残暑厳しい中ですが、2学期が始まりますね。
昨日、故郷沖永良部島(鹿児島県)の、小中学校時代の同級生たち7人で会いました。
幼馴染が神戸に来ているとの事で。
沖永良部島では、阪神タイガースの近本光司選手が1月頃から自主トレをされています。
中心になってそのお世話をしているのが、幼馴染のMさんです。
田舎の重鎮として活躍しているMさん。
家族仲も良く、お仕事も現役の経営者です。
シーズン中に3回は、沖永良部島からタイガースの試合を観に神戸に来ているそうで、昨日がその日でした。
みんな年齢を重ねていますが、会うと名前で「美智子、順子、勝彦」等と。
呼び捨てしてくれるのが、幼馴染たち。嬉しくなります。
食事の後は、カラオケ。みんな上手です。
特に男性陣は、見事な歌いっぷり!どれだけお教室に月謝を払ったのかしら(笑)と思うほどの見事な歌唱力でした。
お互いに歳を重ね、照れ臭さなどなくなりました。
私のバッグを黙って持ち、階段では手を引いてくれます。
素直にすっと手を出す私。よく働いた分厚い手でした。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、18時からの試合に間に合うように、お開きに。
Mさんは甲子園に。昨夜も勝ちました。
今朝故郷へ帰るとの事。
そして、来年5月に故郷で同窓会を!と。「順子待ってるよ!元気で来てよ」と。
今から楽しみです。
みなさん、いつもメルマガをお読み下さりありがとうございます。
お健やかで楽しい9月をお過ごしくださいますよう。
村山順子
【お知らせ】
神戸暮らしの学校事務局です。
皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。
内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。
以前の動画です。このような感じでお答えします。
「お悩み相談 自分が好きでない私」
どうぞよろしくお願いいたします。







コメント