2025年9月26日 携帯電話の機種変更・・
- 村山順子

- 9月26日
- 読了時間: 2分

おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えでしょうか。
長い間慣れ親しんだ携帯電話を、新しい機種に変更する事に。
その折、データを移してもらうのに、結構時間が掛かりました。
今回で4度目。いつも難なく新たな機種に馴染んできましたが、今回は夜遅くに社長(長男)が自宅に届けてくれていて・・
私は既に休んでいて、使い方の説明を聞かないままでしたので、昨朝、事務所で少しレクチャーしてもらいました。
画面が大きくなり、少し使い慣れてくると、とても良いのです。
今回は、ただ文章を打つ、連絡をする事だけでなく、携帯の良い機能を、他の人に頼むのではなく自分で活かせるようにと思い、学びに行きます。すぐに予約しました(10月8日)。
今更聞けないような事も教えて頂き、携帯の中の写真や資料の整理もしたいです。
“好奇心”が少なくなってきた・・と昨日書かせて頂きましたが、自分の関心事についてはすぐに行動できる事を再認識。
「まだまだ私、若いやん!」って、声に出して自分を褒めました。
そして気づきました。
笑われそうですが、自分で自分を褒めていると、とても気分がいいのです!
自然に笑顔になれるのです。
書きながら、席を立って洗面所の鏡の前に行き、「順子さん、今日も素敵な笑顔!良い一日だね」って言ってみました。
ちょっと照れくさいけれど、やはり嬉しいです。
朝一番に、とびっきりの笑顔の自分に会えます。
「今日も〇〇さん良い笑顔だね」「今日も〇〇さん元気に目覚めたね」・・等々。
〇〇には自分の名前を入れて、とびっきりの笑顔で、はっきり声に出して、言ってみませんか!
今週もお読み頂きありがとうございました。
素敵な週末をお過ごしくださいますよう!
村山順子
【お知らせ】
神戸暮らしの学校事務局です。
皆様からのメッセージやご相談に、村山順子がYouTubeでお答えします。
内容を読まれても大丈夫な方は、こちらのフォームからお願いいたします。
以前の動画です。このような感じでお答えします。
「お悩み相談 自分が好きでない私」
どうぞよろしくお願いいたします。







コメント